Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
信州亀齢加西市産山田錦/純米吟醸/無濾過生原酒純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
funazushio
信州亀齢/加西市産山田錦/純米吟醸/無濾過生原酒 ★4.5 同じく長野地酒屋遠征において初購入。三名柄の信州亀齢飲み比べ。三銘柄同時飲み比べは幸福の境地。 もはや、言うまでもなく信州亀齢は最高の極み。 今回飲み比べの三銘柄の中で米の旨みが最も凄い。流石の兵庫県産山田錦。加西市は微妙に吉川や東条から離れていますが、「特A地区ご近所」ですからねー。 トリッキーさはなく、ラベルにも記載の通り「まろやかな旨味」が凄い。常温の方がむしろ米の旨みを感じることができる。 最近の日本酒は酸とガス感に偏った日本酒が多いので、このように無駄のない日本酒が、もっと評価されるべき。日本酒ファンを増やせる。ただし、熱烈なファンが多いため購入出来る人が少ないでしょうが(笑)。 信州亀齢はラベルもトリッキーさがないのが大好きな要因の一つになりました。時代の流れに合わせない「質実剛健」のブランド力に。