Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
一歩己純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
103
ねむち
福島県、石川郡市。豊國酒造合資会社。 「一歩己 無濾過純米生原酒」 以前投稿したおりがらみと迷った挙句に、両方とも買って帰った一歩己。 どっちか一本と選べなかった… 冷酒にて頂く。 開栓時にはシュッと小さい開栓音。 色はクリアながらうっすらとグリーンっぽい。 上立ち香は穏やかでほんのり青リンゴ。 ジュワッとフレッシュな酸を感じる口当たり。 味わいは、ジューシーながらくどくない甘味と瑞々しく爽やかな酸のフレッシュさ、クリーミーなコク旨味、それらが順次変化して、チリチリと舌を酸が刺激する。あと味にはスマートな苦渋味。 爽やかな甘酸と力強いコク旨さ、そして上品な苦渋味へと芸術的に変化していく。 いや〜、めっちゃ旨い😋 おりがらみもよかったけど、こちらの方が好みかな。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール分:16%
ジェイ&ノビィ
ねむちさん、おはようございます😃 一歩己さんの純米!旨いですよねー🤗そうそう!そんな味わい😋って思い出しました😌 我々は燗酒🍶が優勝🏆だったので寒い時にまたお試しください〜👋
ねむち
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀こちらの一歩己は驚くほど、味のまとまりが素晴らしかったです😋おりがらみと迷ったけど、思い切って両方買ってよかった😁次は燗も試したいと思います😊