アラジン
福岡県(三井郡)のみいの寿様から、三井の寿春純吟クアドリフォリオです。
ラベルのイタリア語はLa Primaveraが春、Quadrifoglioが幸運の四つ葉のクローバーです!
酒米は九州で平成19年に新たに開発された山田錦系の吟のさと100%、精米歩合は60%の純米吟醸です。
春の白詰草の花畑をイメージされてるらしく、瓶の緑に白いラベルとクアドリフォリオにてんとう虫が映えます。
初めて日本酒を飲む方が日本酒を嫌いにならないようにという方向性で醸されているそうです。
外観は薄濁りというより僅かに霞むおりがらみ。
香りはフルーティーだけど酸味のある洋梨や白い花を感じさせる爽やかな香り。
口当たりは柔らかで、果実味のある甘味と酸味が軽やかに感じられます。
含み香も上立ち香と同様に爽やかです。
後口は軽い酸味とともにスッと引くので、飲みやすい感じです。
良い意味で日本酒感がなく、確かに初めて日本酒飲む方にお勧めしやすいお酒ですね。
みいの寿様では四季を通じてこのイタリアンラベル純吟シリーズをリリースされているそうなので、今後他の季節でもいただいてみたいです。
ご馳走様でした🍶