Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
越乃雪椿純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
92
bouken
第3回美酒コンクール2025関西大会⑦ スーパーや量販店でよく見かける越乃雪椿ですが、見たことないラベルや高級そうなお酒並んでて気になったので訪問😁 蔵元さんと杜氏さんが来られてました  ●月の玉響 純米大吟醸 山田錦 精米歩合40% フルーティーで甘めで綺麗な味で旨い メッチャ高そうって思ったけど桐箱無しで3000円くらいとコスパいいお酒 ●純米大吟醸原酒 タイイチ 雪椿酵母と雄町を使用したお酒。 タイイチは杜氏さんの名前 フルーティーで甘旨ジューシーで美味しい😋 ダイレクトパスって直汲みって意味かな? ●グラン・キュヴェ純米大吟醸原酒 玉響とお酒は同じだけど瓶詰方法が違うとの事 生酒みたいにフレッシュな味わいで旨い😋 720ml5400円くらい ●純米大吟醸 魚沼産コシヒカリ 精米歩合40% 定価11000円 ヤクルト的な乳酸っぽさあるけど甘旨で美味しい🫶 好み分かれる味だと思う😅 チケット勿体ないからと1人分のチケットで2人分入れてくださいました🙏 このブースはお礼も兼ねて全種飲みました😋 大人の事情で持ってこれなかったお酒もあるって言ってた
bouken
杜氏さんの似顔絵ステッカー貰いました😊