Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ばくれん超辛口吟醸 白ばくれん 山田穂吟醸生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
61
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 : 播州山田穂 精米歩合 : 55% 日本酒度 : +12~15 アルコール分 : 17% 山田穂って美味いのか?秋の食材を邪魔しないだろうか?そんな心配は無用である。なぜなら、ばくれんだから。こんなことを豪語できるくらいにはばくれんを信用しているし愛している。サンマとともに、いざ参らん! ばくれんなのに、爽やかでリンゴのようなフルーティな甘い香りがでる!これはさすがくどき上手仕草を感じる。少しとろりとした甘めの仕込水。なんか豊盃とか田酒みたいな仕込水だなぁ。...ん!?山田穂って山田錦の母だろ!?もっと洗練されたエレガントさが出るはずでは!?何やこの心地よいリンゴの甘味は!?ばくれんらしさにこれがあったら、美味いに決まってますやん!と楽しんでいると、キタキタ!ばくれんらしい強烈なキレと渋味と苦味のダイレクトアタック!俺はこういう辛口が好きや!サンマの内臓とあまりにもマッチしすぎだ美味すぎ!唯一無二にも程があるくどき上手のばくれん。もっと四合瓶が増えてほしいと願う今日このごろでございます。今宵も、ごちそうさまでした!