たけるパパ
福島県郡山市の泉屋酒店さんで購入した一本。
自分も含めて、ひっきりなしに来店するお客に溢れていました😱
そんな泉屋酒店さんで購入したのは、「楽器正宗」‥お初です。
レトロなラベルに惹かれて手に取りました。鑑評会出品酒スペックの大吟醸酒だそうな。
原料米は、夢の香、醸造用アルコール添加
精米歩合は、43%
アルコール度数は15度
開栓時の香りは、爽やかな匂いが漂う。
盃に注ぐと、クリアなサラリとした酒質。
一口含むと、口内に広がる青リンゴの様な吟醸香を感じる。口当たりがよく、微かなガス感とスッキリとクリアな味わいを最初に感じる。その後から落ち着いた旨味甘味が膨らむが、スッとキレよく消え、爽やかな風味が余韻として残る。
醸造用アルコールが主張しすぎることもなく、美味く調和して風味豊かになっている。
他のラインナップも楽しみになってくる。
ジェイ&ノビィ
たけるパパさん、こんにちは😃
泉屋酒店さん!知ってはいますが行った事ありません🥲一度は行ってみたいです🥹
いつも車🚙で行かれてるんですか?
たけるパパ
ジェイ&ノビィさん、コメありがとうございます😊 泉屋酒店さんのことは、サケラボトーキョーさんの動画で初めて知りました。お店の駐車場は周辺に点在しています。
私は基本、🚗で遠征ですね。