Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
加賀ノ月純米生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
88
ねむち
石川県。小松市。株式会社 加越。 「加賀ノ月 純米 生酛 生酒」 京都高島屋で蔵人さんと火入れの生酛に感銘を受けたって話したら、生酛の生も受注生産で造ってるって話を聞いて、どうしても飲みたいと言ったら、知っている我が町で趣味で酒屋さんしてる方が持ってると思うってことで、すぐに連絡して入手。 冷酒にて頂く。 色は薄っすらとグリーンイエロー。 上立香は、穏やかでほんのり甘い香り。 口当たりは滑らかできめ細かい。 繊細で優しさを纏ったお米の甘味と、上品なのに、フレッシュでボリュームある旨味。生酛特有の酸味はまろやかで、少しナッツ、ドライフルーツ感もあり、奥行きがあって複雑。期待を遥かに超えて好み。リピートしたい旨さ。 アルコール度数にしては、全体的にまろやかで、あと味でピリっとしてスッとキレる。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:60% ■アルコール度数:17度