Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
総乃寒菊純米大吟醸 剣愛山50 -Chronicle-
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
けいけい
巨峰のような立ち香。開栓して日数経過した方がより感じました。おりがらみは控えめ。 含むと旨味、甘味が広がりますが、後半、酸味、苦味、渋味も感じ味をシャープにまとめてくれてます。 以前飲んだレッドダイヤモンドの方が軽くて甘味がよりストレートに広がり、分かりやすい印象。 ⭐️⭐️⭐️ 大和屋酒舗にて購入。 寒菊や栄光富士はブランドの味わいがはっきりしてて、他の蔵元だと3000円超えてくるようなスペックのお酒が2000円前後で買えるので、宅飲みには助かっています