Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
玉出酒純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
99
ねむち
鳥取県。倉吉市。製造者:中井酒造株式会社。 販売者:株式会社フライフィッシュ(大阪府。大阪市) 「スーパー玉出 はっきり言ってうまい!純米大吟醸 玉出酒」 國酒フェアの帰りに、うまいさんとboukenさんと寄ったスーパー玉出で購入。 もうラベルにまで、はっきり言ってうまい!と書かれているのが怪しいです… 冷酒にて頂く。 色はクリアでほんのり薄黄色。 上立香は、穏やかで青リンゴ、少し酸味感じる柑橘系の香り。 口当たりは硬めに感じるミネラリーなスルスル系。 スッキリめな柑橘系とほんのり奥の方にヨーグルトっぽさと、スッキリさがある。 思ってた以上に旨い。今まで飲んだ中井酒造の中では一番好きかも。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合:50% ■アルコール度数:14度
まつちよ
ねむちさんこんばんは🥹🫶 某kenさんが言ってた組事務所ってなんですか😂 中井酒造のお酒がどんな感じか良くわかりました笑
ねむち
まつちよさん、こんにちは😊🫶boukenさんは、本業は諜報員なのでいろんなこと知ってますよ😁お酒や蔵の話を聞きながら、他の物騒な話も聞けます🤣こちらの蔵のお酒の中ではまだ飲みやすかったです😅
アラジン
ねむちさん、こんばんは😃 個人的な話で恐縮ですが、最近ねむちさんお見かけしないな〜と思ったら、6月初旬頃から何故かフォローが外れてました😳 その間のお酒、コメントしたいお酒が沢山あったのに残念です😢
ねむち
アラジンさん、こんばんは🌜️いつものようにひっそりしれっと投稿してましたが、アラジンさんの前からは雲隠れ状態だったんですね🤣またツッコミたいお酒の投稿があったら絡んで下さいねー😉
ワカ太
ねむちさん、おはようございます😃こちらの玉出酒、気になってたんですが、旨いんですね⁉️😳 中井酒造さんを存じませんでしたが、ラベルからの印象が強すぎて、美味しそうっていう変換機能が私の中でバグってました💦
ポンちゃん
ねむちさん、こんにちは🐦 こんなラベルのお酒あるんですね🤣期待を裏切った!?美味しいお酒なのも良いですね😆👍 スーパー玉出を見ると大阪来たな~ってなります🎶
ねむち
ワカ太さん、こんにちは😊見るからに気になるラベルですよね😁私的にこちらの蔵のイメージがかなり低かったので、予想より旨かったってことです🤣他で当てはめるとお値段並みの普通な感じかと思います😅
ねむち
ポンちゃん、こんにちは😊スーパーのプライベート商品で、コテコテの大阪ラベルですよね😁元の期待値が低すぎたので、その予想よりも普通レベルで旨かった感じです🤣純大で1300円ですからね😅