Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
風の森S風の森 2024⭐︎⭐︎杉浦/西地区01.生酒無濾過発泡
alt 1
20
まめ武
⭐️3.7 香りはフルーティーでアルコール香が他の風の森に比べて強め。 個人的にはアルコールの匂いが強いのは好みではない。 味は全体的にバランスよく、丸い印象。 飲んだ後も鼻の奥にアルコールの香りが残る。 Sシリーズは全種飲んでいるが、同じ米、同じ地域でも田んぼによって味にはっきりと違いが現れていて面白い。 風の森ファンとして今後も美味しく味わいながら取り組みを応援したい。 4/5から奈良の秋津穂と酒米の王様山田錦を掛け合わせた新品種「奈々露(ななつゆ)」 が解禁され、それを使用した風の森やみむろ杉の新酒も発売されるそうなので非常に楽しみ。