Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日高見渡船2号純米
alt 1
18
デビル
場所 宮城県石巻市 米の種類 渡船2号 酒の種類 純米 精米度60% アルコール度数16° 酵母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+1.5 青リンゴ (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2.5 甘さ 1.5 旨み 1.5 苦み 2 余韻 スッキリ、優しい甘み 印象 スッキリ淡麗中辛口 香りは先に飲んだ同スペックシリーズの山田穂と比べるとやや抑えめだが、青リンゴの様な爽やかな香り。 味の酸やアルコールのバランスは山田穂とほぼ同等で綺麗な酸を持つスッキリ系辛口。 ややボトムがあるように感じるのと芯のある苦味が相違点かなぁ…と悩む。 日本酒がいかに米の品種より造り方で味が変わるのかの見本の様な飲み比べシリーズ。 こう言うのもっとやって欲しい。 リピートスコア 2.5 普通にどっちも好きな香りフルーティ系の淡麗辛口。