shinsaku3
10/27月曜日のことですが、風の森いただきました😃
ラベルの説明によると
「秋津穂ならではの透明感のある瑞々しい香りと味わいを表現しています」
とのこと👍
おいしいです😋
風の森というと以前は少しクラシカルな味わいがほのかにしたような記憶がありましたが、今回はあまりそのようには感じませんでした
甘旨系ではないものの、穀物感のある水のような美味しいお酒🍶
そんなイメージです👍
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【好み】8(10点満点)
【香り】控えめな吟醸香
【味の感覚】5が最大
 •辛さ:飲み始め1→ 余韻1
 •甘味:飲み始め0→ 余韻0
 •酸味:飲み始め1→ 余韻1
 •苦味:飲み始め0→ 余韻0
 •渋味:飲み始め1→ 余韻1
 •米の旨味:飲み始め2→ 余韻2
【口あたり】→2
数字が小さい=ライト 
大きい=濃厚