Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酔鯨純米酒 八反六十純米
alt 1
家飲み部
57
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材米 八反錦(広島県) 精米歩合 60% アルコール度数 15度 日本酒度 +7 酸度 1.5 アミノ酸度 0.9  日本酒を飲み始めた頃に試した銘柄のひとつ。今飲むとどんな感想が出るだろうか。いざ参らん! 香りは穏やかでややヨーグルトのような香りがする。滑らかな仕込水からは、少しの渋みと甘みと旨味がまとまり溶け込む。飲み口は軽快で重みを感じず、一口二口とグイグイ進む。やや喉に来るキレもよい。これらが爽やかさを与え特に夏の今美味しい日本酒になっている。設計思想が乾坤一にも似ている気がする。日本酒の王国の一角を担う高知の底力を垣間見たようでとても美味しかったです!甘旨フルーティの次としておすすめです!今宵も、ごちそうさまでした!