ヒラッチョ
仕事上がり、21:00まで営業の池袋西武にギリギリ20:53頃に駆け込み、ラインナップをひととおり眺めて即決で川中島のにごりと共に購入。
幻舞の様な華やかさからはやや抑え目ですが、まろやかで旨く、落ち着いた、良い酒です。
どちらかと言うと、魚、刺身とかよりは肉と合うと思います。旨味の相乗効果。鶏肉のたれ焼きと。
以下、信州goenプロジェクトのサイトからの引用。
>>>>>
このプロジェクトでは、「自分たちの手で酒米を栽培し、日本酒を造ろう!」という目標のもと、戸隠山麓の休耕田を活用し、昔ながらの無農薬・天日乾燥での稲作に挑戦しています。汗と涙と手間暇をかけて育てた酒米は、長野県最古と言われる川中島の老舗酒蔵で、県内初の女性杜氏が丹精込めて醸します。
プロジェクト名の由来でもある「goen=五縁」という言葉の通り、「酒の縁」「場の縁」「米の縁」「宴の縁」「人の縁」とさまざまな「縁」によって生みだされた奇跡の酒【特別純米「五縁」】。戸隠の風のようなさわやかな香りと、人の手のぬくもりを感じるまろやかな甘みが特徴です。
おやじぃ
ヒラッチョさん、こんばんは🐶遅くまでお疲れ様でした。美味しいお酒をごよるりと🍶🎶
ヒラッチョ
おやじぃさん
こんばんは😊
遅い帰宅になっても、美味しいお酒を楽しむ晩酌で、リフレッシュする思いです👍