うぴょん(豊盃こそ至高)
アルコール度数 15度
原料米 五百万石
たまには京都のお酒を飲みたい。そう考えるとふと飲みたくなるのがまつもとである。守破離は傑作であろう。待ちきれんいざ参らん!
開けると、びっくりするほどガス感がある。生酒でも瓶内二次発酵もないし、炭酸ガスを入れてもいないのにすごいことだ。香りは青い柑橘、ライムのような爽やかな香りが漂い清涼感がある。このピチピチなガスを感じる口当たりはやはり陸奥八仙に似ている。みかんの甘み、ライムの爽やかさと酸味、苦味が複雑に交わる。そんで軽快な味わいだ。最後は喉を貫く、カァっと感じるようなキレがある。いろんな酒米がどんなに持て囃されようとも、やはり五百万石のやつを飲むとホッとする。暑い夏、いかがでしょうか?今宵も、ごちそうさまでした!