Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
遊穂ゆうほのしろ おりがらみ 純米生原酒純米原酒生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
63
新丸子屋
能登半島の中程、UFOの町石川県羽咋市で醸しています。「ゆうほのしろ」は、雪の降る白い冬の能登をイメージした冬期限定の日本酒です。 しっかりとした旨み、調和のとれた酸が特徴の日本酒です。お料理を邪魔しない穏やかな香りと発酵力のある、協会9号酵母で醸しているとのこと 酒米は石川県産五百万石、精米歩合は62%、酵母は協会9号 よく冷えたものをいただきました✨ 酸味とほのかな苦味が先行します😆五百万石のしっかりとした米の旨みが感じられ、料理を邪魔しない穏やかな香りが特徴の日本酒です🤤 脂身のあるマグロののど肉やれんこん梅きんぴらと合わせました。