やす
写楽 雄町の飲み比べ✨同じ雄町でもこちらは赤磐雄町。
入口は控えめながら優しく甘い香りと綺麗な酸がほんのわずか。
口に含むと綺麗で透明な飲み口にたっぷりの旨味が、素晴らしく柔らかい酸とのバランスに支えられて口の中に広がる。
フィニッシュは、柔らかい旨味に、最後の最後で優しく膨らんでくる酸でゆったりと。
こちらも素晴らしい🍶
入口から中盤の最後までは備前雄町とほぼ全く同じ味わい。備前雄町がフィニッシュで酸が前に来ないのに対して、赤磐雄町は最後に酸が膨らむ感じだけが違う。
日本酒は酒米の違いよりは造りによる味の違いが大きいと言うべきか、逆に違う酒米でも味わいをここまで揃えられる技の凄さと言うべきか。
最後のフィニッシュの酸の感じ以外、2種類でほぼ同じということに感心しちゃいました✨✨