たけるパパ
9月に山形県に旅行した時に、山形県天童市に立ち寄った時に、山形政宗の幟旗が目に付いたので、川原子酒店さんに訪問しました。
そこで目にしたのが、愛山で仕込んだ山形政宗。買うしかないでしょう😊
原料米は、兵庫県産の愛山100%
精米歩合は50%
アルコール度数は16度
仕様は瓶燗火入れです。
開栓時には、ポンッと小気味良い音がするので軽いガス感を含む感じデス。
香りは華やかだけど過度ではない果実香を感じ、マスカットや洋梨、柑橘系を思わせる爽やかな香りのベースがあり、そこにリンゴやパイナップルの様な甘いニュアンスがわずかに加わる感じです。
盃に注ぐと、クリアで淡い黄金色の色味を呈し、サラサラとした酒質デス。
一口含むと、愛山らしい丸みのあるふっくら穏やかな甘味と旨味が口内に広がります。すぐに爽やかだけどややキレのある酸味が輪郭を整えている様。後味にはコメのフワッとした旨味が残り、控えめな苦味が余韻を整えていて、スッとキレていく感じ😊
常温で頂いたが、ぬる燗でも甘旨味が膨らむ様デス。