Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あべ夏酒 タンク2号
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
111
アラジン
日本酒界隈は秋上がりが出始めて秋の気配🍁 しかしこれだけ暑いとまだまだ夏酒が飲みたい🌻 そんな訳で先日、酪と酵母factoryさんで購入したこちら。 あべ夏酒は、あべシリーズで唯一季節感を感じる名前を冠したお酒。 あべの中では阿部酒造従来の酒質設計に最も近く辛口寄り。 そこに6代目蔵元の阿部裕太さんが輪郭のある酸の出し方を毎年工夫しているそうです。 外観は透明感のあるやや淡いイエローグリーン。 香りは穏やかで、仄かな甘みとチリ感のある酸に、つきたての餅のようなみずみずしい米香。 探ると仄かなグレープフルーツや青みを感じる瓜、ビターなミネラル感も。 まず優しいガス感がシュワリと。 滑らかにジュワッとする甘味酸味が広がり、軽い酸がフッと散っていく。 中盤からは綺麗な米の旨味が流れていき、スーッとドライにキレる。 辛口感のない自然なドライさで、余韻は程良く、舌に残る優しい苦渋みで締まる。 飲み進むとジュワッと感が減り、より滑らかにクリアな甘味と輪郭のある酸味が感じられ、苦渋みの締まりもハッキリと。 香りは程良く、味わいはきちんとしながらしつこさはなくクリアで爽やか。 美味しい☺️
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 いいですね~チリチリジュワッと夏らしい感じ🎐まだまだガス感あるお酒美味しいです😊 秋酒大好きなハズが今年はなかなか手が伸びません💦
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 私は舌がお子様なので通年でガス感のあるお酒が好きです🫧😁 秋酒を我慢してセラーのスペースを確保して、来たるべき新酒の時期に備えたいのですが、果たしてそう上手くいくか…😌
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんにちは😃 ホント!日本酒界隈は秋🍁を先取りですね😊あべちゃん💙旨いですよねー😋そう言えば昨年コチラを飲んでから酒屋さんに行ったらオレンジラベルが多くなってたのを思い出しました☺️
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 あべ、好きです☺️ とある酒屋さんが昨日から鳳凰美田のしぼりたての予約を開始しました😅 日本酒は季節の移ろいを感じつつ愉しみたいですが、お酒のリリースが早すぎて😌