Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鍋島特別純米酒
alt 1alt 2
85
ひるぺこ
今回は鍋島の特別純米酒です。 鍋島は中々出会う機会がなく 忘年会した酒高蔵さんで ようやく入手です。 特純が1番ベーシックなタイプなのかな。 薄くグリーンに色づく色調に グラスに細やかな泡が。 上立ち香は華やかに甘いいちごジャムのような香り、青いメロン、青竹、パウダリーな米香も。 まずは冷酒で。 すっきりとしたサイダーのような軽い発泡感のあるから口当たりから、青いメロンの香りがふわりと香って苦酸味でサッとキレる味わい。 華やかフルーティーな雰囲気な香りからのザクっと辛口な味わいなギャップに驚き。 ぬる燗に。 麹の味がより膨らんでふわりと甘味が立ちますね。 苦味がしっかり効いているお酒で、冷酒でキリリと飲む方が好みかな。 鍋島をあんまり飲んだことなくて、もっとフルーティーな味わいを想像してました。 あっさりした和食にぴったりの キレイな辛口のお酒🍶✨ 寒いので家で引き篭もる1日。 午前中家の片付けして、 ダラダラっと昼寝。 早目の夕飯で鍋島を一献。 こんな日もいいもんだ😊
ジェイ&ノビィ
ひるぺこさん、こんにちは😃 鍋様のグリーンラベル!飲み進めるとどんどん旨みが増していって😋食事を引き立ててくれる万能な一本ですね🤗 うん!そんな日は良いもんですねー☺️
ひるぺこ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。ついグリーンラベルに惹かれるようで🍃少し置いたらメロン感が増し増しフルーティーになってこっちの方が鍋島本来のイメージなのかも?と思いながら頂きました😊