寿梨庵
3、4回目くらいか、ここ数年毎回いただいてます😋
たぶんスペックはいつもと同じ。
フレッシュ、微発泡、冷えたところだと粘度を感じます。
青リンゴのようなフレーバーで爽やかな甘味あり🍏
割とボリウムがあるのも特徴と思います🙂
今回改めて感じたのはとても陽性なお酒だなぁ、ということ☀️
新潟県産の五百万石を使って、ここまで性格の違うお酒になってしまう😦
酵母とか造りの違いはもちろんあると思いますが…
新潟をブルゴーニュだとすれば(かなり強引な例え)、同じシャルドネ(五百万石だって!)でも、こちらは南仏のワインのよう(これも強引^^;)✨