まつちよ
ゴーアラ4軒目は祝凱陣です🎊
こちらには丸尾社長と蔵人さんが来られていて、社長と色々お話させて頂いたのですが、お話とお酒に夢中で写真をお願いするのを忘れてしまいました😅
振る舞い酒のオオセトを飲みながらメニューを見ると見た事がないにごり酒があったのでさっそく注文🍶
上立ち香は微かに麹の甘い香り。
口に含むとドロドロとお粥のようなにごり。
微かな酸にほんのりお米の甘味とまろやかな旨味。
瓶詰め後15℃の冷蔵庫で保管していたそうなんですがH20BYとは思えない綺麗なお酒でした。
まったくヒネてもなくさすが山廃ですね😊
他にも地元でないとなかなか手に入らない手造り純米酒などを頂きました。
美味しかったです🍶✨️
ちなみに使用酵母について質問したのですが、ラベルには「熊本9号」と書いてありますが実際には9号酵母を5種類使い分けているそうです。
「香露」の熊本県酒造研究所の酵母を2種類、名前を忘れましたが麹の会社の酵母を2種類、それから協会酵母を1種類使っているそうです。
ちなみに山廃は酵母無添加ですが、どこからか入ってくるみたいで9号使用とラベルには書いているそうです。
ひるぺこ
まつちよさん、こんにちは。ゴーアラウンド楽しんでますね😆悦凱陣のH20BYにごり!そんな隠し酒飲みながら丸尾社長のお話も聞けるなんて素晴らしい👍9号酵母にもそんなに種類があるんですね😳
まつちよ
ぺこさんこんにちは🌞
いやー最高でしたね😊
酵母の話はびっくりでしたね🤔
お店も感じの良い老夫婦がやってる良いお店で、来年は回るお店もう少し絞って持って来てくれた凱陣全部飲みに行こうかな😆