Chokki
稲とアガベ 稲とホップ
13度 秋田県ササニシキ 720ml 3355円
金松会の社畜さんがくれた『稲とアガベ』。アガベ?エチオピアの陸上選手?それともアザラシを小脇に抱えた少年のような名前だが、、。
実は日本酒とテキーラが好きな夫婦が秋田県男鹿で始めた醸造所。アガベとはメキシコなどで育つテキーラ原料の植物だそうだ。新ジャンル日本酒として興味深い。
一口目。
味わい薄め。
はあ。ライチのような果実感が現れる。サントリーの梅ソルティーという清涼飲料水みたい。そしてホップの味が。なるほどビールの苦味部分が日本酒に織り交ぜられた感覚だ。新たな発想。
気になったのでホップを取り寄せてホップ自体の味を確認してみた。ハーブティーで飲んだがおもしろい。ほんとにビールの原料なんだなあ。
新参蔵の個性として記憶に残る味となった。ちゃんと儲けが安定してでるようなら価格を下げてほしい。
評価3.8(5.0満点中) 20220303