のーさん
寒くなってきたので、そろそろ生酒とかも縁の下で保管可能かな?
冷蔵庫に入らない一升瓶もそこに保管で良いかな?
なんて考えて、縁の下に温度計を放り込み、数十分後に見てみたら、15℃でした。
はい、残念。
さて、今回は初のハ仙です。
名前はかねてから把握してましたが、飲むのは初めてです。
ラベルが青くキラキラしてて、格好良いですね。
ほぼジャケ買いです。
いただきます。
爽やかなフレッシュな香り。優しい。アルコール臭はほぼしないです。
お味はピチシュワ!甘くてフルーティ。りんごなのかな。飲みやすい。
これすぐなるなるやつだわ、なんて思ってたら未だかつてない速さでなくなりました。
これは(保管場所問題を置いておいて)一升瓶で欲しいやつです。
最悪、ガレージとか外での保管にしようと思ってます。
今回の八仙が美味しすぎたので、自分的殿堂入りしました。
見かけたら絶対買う銘柄に認定されたことをご報告致します。
青森行きたい。
そんなお酒。
乾杯。
マナチー
のーさん、おはようございます☀青森酒を殿堂入りさせてもらいありがとうございます❤️八仙の甘さとフルーティさいいですよね🥰ぜひ八戸でイカとタラ食べながら八仙飲んでください😋
のーさん
マナチーさん、おはようございます。コメントありがとうございます!八仙は自分にとって革命的な出会いでした。イカとタラ、合いそうですね✨これからも八仙飲みます^^