ひえだの
ホームの酒屋さんイチオシだったので購入。
山田錦を35%まで磨いたという高スペックなのに3000円程度というコスパの良さを感じる。あくまでもスペック上では。
香りは落ち着いたライチ、メロン、アルコール感を奥に覚える。
口に含むと、プチプチ。フレッシュ。
ヨーグルトぽい酸味が口の中に広がり、洋梨のニュアンスで味の起伏(甘⇛ちょい渋)が訪れる。
産土山田錦のガス感抑えめで味も最後まで広がらずどちらかというとシュッとしている。上品にフィニッシュする。後味は落ち着いててほんのり甘みだけが残る。
これは美味しいなあ。美味しい!!
美味しいんだけど、色々な日本酒を飲んできて思うにこの味だとコスパはそこそこに感じてしまう。むしろ35まで磨いてこの味わいまでしか引き出せなかったのかなあと少し期待していたレベルまでは達していなかった。
産土の出来が良すぎたのか、比較してしまう。
エチケットがおしゃれな和紙、仙禽の中でも高級な部類なので問答用には良さげかもしれない。