コタロー
外飲みで頂いて美味しかったのを見つけてしまい、不可抗力で買っちゃったやつ。
シュポン!と開栓。香りは甘めのラムネとパインのフルーティー🍍
含むと、チリシュワで、ふわっとパインが香る。甘さがグッと迫ってくるかと思えば、すぐにきゅーっと酸味が来て、苦味で締め。
甘さはあるがさっぱりしており、やっぱり美味しい。
日が経つと、少し苦味が増したような。キレや透明感も増して、よりスッキリ、キリッと系に変化した印象。
スッキリに傾いたのは嬉しいけど、味わいの緩急は開栓直後がより感じられて好きかなぁ。
長野のお酒って、この細雪もだが精米歩合◯9%っていうのが多いような気がする。何か理由があるのかな?