xtremer
全くの偶然としか言いようのない出会い。酒との遭遇。
仕事で千葉県、勝浦の方へ行きまして。いくつか写真を撮りたくてたまたま迷い込んだ路地奥に何故か酒蔵!目の前に酒蔵!!
手前の事務所では爽やかな事務員さん達が出入りしており、窓越しに酒瓶も見えることから、直売もありそうな予感。
躊躇のちゅの字も無くずけずけと乗り込み、あーだこーだとリクエストを並べながらこちらの鳴海(なるか)を購入。
直近で久保田の生酒を飲み「やっぱり生酒さいこ〜!」モードだったのでこれまた幸せな奇遇。
蔵の人曰く、「とにかく発泡がすごいから開栓時は注意!」とのこと。
飲んでびっくりこりゃシャンパンかスパークリングワインか。
長崎の飛鸞を思い出した。泡も味わいだ、個性だ。
フルーティーで爽やかな味わい、とてもスッキリしていて真夏に飲みたい。甘さ控えめで上質なソーダのようなキレの良さ。
なるほど海辺で醸されるお酒は爽やかな方が愛されるだろう。
惜しむらくは横置きで保管したため一晩で100mlくらい漏れ出して冷蔵庫に与えてしまったこと。飛鸞のときもそうだった。
良いお酒体験でした。