Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
上喜元月夜純米吟醸
alt 1alt 2
44
のーさん
まだ飲んでない地域を選ぶべきなんですが、これは押さえておきたい。 そんなわけで、山形県の酒田酒造さんです。 先日、酒和地を頂きとても美味しかったので、今回も購入してしまいました。 全国制覇が遠退きます。 香りは優しく、仄かにフルーティな感じ。 そして飲みやすい。 きました、これすぐ無くなるやつです。 スイスイです。 アルコールも13%と低めのため、1日で空けても大丈夫なはず。 そして、ラベルが綺麗です。月が浮いてます。 買いに行った際、残り3本でした。なので、もうお目にかかれないです。 昨日から一気に気温が下がり、一瞬で秋の訪れとなった札幌です。オリンピックが終わった途端にこの気温。 ランナーの皆さん、本当に大変でしたね。今日の感じならめちゃくちゃ走りやすかったのではないかと思います。 涼しくなりましたが夏酒はまだまだ美味いです。 録画してまだ観てないオリンピック競技を見ながら、今宵はゆっくり飲みます。 そんなお酒。 乾杯、