ヤスベェ
春のにごリンピック77
昨日の冨久錦さんが醸す純青さんから、今日は飲み比べで冨久錦純米にごり酒をいただきます😀
流石に純米のにごり酒は色の濃さが違いますね🤣
味もしっかりしたお米の甘旨さが広がります😀
しかしながら色の薄い純青さんも流石生酛造りのしっかりしたお米の美味しさが伝わってきて…やっぱりどちらも甲乙つけ難い美味しさでした😇
chika
100までいって🤣👍🍶✨✨
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんばんは🦉
冨久錦さん、どちらの銘柄も美味しそうですね😊お蔵さんの情報ありがとうございました🙏歩きで行きたいです😊👣
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛まさかの山越えルートて訪れたお蔵さんのお酒だけに格別ですよね✨それにしてもにごりんピックだけで77とはスゴい記録ですね😳
ヤスベェ
chikaさん、こんにちは😀
春のにごリンピックは80で一旦休止して、夏と秋のにごリンピックで100到達します🤣
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀
ふく蔵さんの料理とお酒は歩いていく価値ありますよ😇
ただ、一番近い法華口駅から片道30分はかかりますけど😅
試飲もあるし、是非楽しんでみて下さいね😇
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀
蔵元巡りで入手したお酒は、思い出まで味にプラスされるのでより美味しいですね😇
新酒から始まった今シーズンは7割以上がにごり系のお酒になってます🤣