Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
楽器正宗JAM SESSION 福乃香原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
83
アラジン
福島県のオリジナル酒米「福乃香」を醸して爽やかゴージャスに奏でられた楽器正宗の試験醸造酒🍶 外観は淡いイエロークリスタル。 香りは爽やかで甘やか。 チチッと細やかな刺激を含むグレープフルーツ、白葡萄、白桃、甘く熟したメロン、若々しいバナナ。 香水のような芳しい香り高さ。 白玉団子や、研いだ米のような米香。 口当たりは滑らか。 素直なしっかりめの甘味のファーストタッチ。 外観では分からなかった極々細やかなガス感の刺激🫧 微細な酸を含む爽やかでアロマティックな含み香が、優しく透明感のある酸味と広がる。 しっかりした甘味、透明感のある酸味、華やかな含み香は、まさにゴージャスな味わい。 透明感のある旨味がスーッと流れ、飲み込み際にかけてほんの僅かなビターさを伴いながら綺麗にキレる。 そのビターさを漂わせる余韻がミディアムショート。 開栓2日目になると、香りが落ち着き、味わいもまとまった印象。 深い甘味と、フルーティーな含み香が相まって華やか。 ガス感を伴う淡い酸味が相まって、初恋みたいな優しい甘酸っぱさが広がる。 心地酔い含み香が透明感と流れてキレる。 なかなか酔い☺️ 美味〜☺️