Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
Hori
みむろ杉の夏純をいただきました。 春の華きゅんに続いて2本目のみむろ杉です。 夏酒の王道とも言える透明瓶に青系ラベルの涼しげな出立ち。暑い日に冷蔵庫をのぞいて、これがあればつい手が伸びてしまいそうです。 味わいも夏らしいクリアな印象。決して軽過ぎず、旨み、甘み、酸味がしっかりとありながら、どれかが突出することなくバランス良くまとまっている。そして、雑味がなくひとつひとつの味が明瞭に感じられる。 酒造り発祥の地とされ、日本酒の聖地とも言われる三輪の地で醸されるみむろ杉のお酒。 そこから来る先入観かもしれませんが、味わいは個性的というより王道。ただし凡庸かと言われればさにあらず、非凡なクオリティの高さこそが個性という稀有な銘柄という印象です。 みむろ杉はまだ季節酒を2本いただいただけなので、定番も含めて今後はもっと深掘りしてみたいと思います。