さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

新政
Sep 18, 2023 6:14 PM
36
あねさんたいちゃん兄貴ハリーゆかちんb.bridgeMayukotakeshonsakenokoひっさんちょろき松原 遊のちをテキーラジェイ&ノビィうまいうまいNamu NamuT-Kaji九蔵マナチーMasaaki Sapporo熊谷 朋之ましゃymdaz3KAN4ONサザン大好きまーさんシシ神こまっちゃんsugiキラタソアラジンflos_lingua_estえりりんlaうさた
  • ariccy今年頒布会第3弾の涅槃亀スパーク 精米歩合88%は近年最近の涅槃亀では磨いてる方だけどスパークにするには必要だからかな 普通に開栓すると少し噴きこぼれた 最近新政のスパークは強くないものばかりで忘れちゃったよな 結局1分くらいかかったので天蛙にはまだ遠く及ばない 香りはにごり酒によくある梨とややミルキーな感じ そるからほんのりしか感じないが低精米酒のあぶらっぽい匂いもある 味はどちらかというと涅槃亀に似ていて少し複雑味のある旨味に、少し新政らしい甘酸っぱさが加わって、爽やかさがありながら飲み応えもあるちょっと特別な味わい 簡単に言うと味がちょっと重厚になった天蛙って言ってもいいかもしれないが、個人的には新鮮な蛙にある葡萄のような香りのほうが好き 亀スパークは低精米酒にしてはかなり美味しいが、低精米酒にしてはな 鳥猫蛙も特別な製法を使ってるがそれぞれの製法で作り出す独自の美味しさこそ人気の理由であるに対して亀に使った技術は作り手には大事だけど飲み手にはやはり別にって感じだよな まあ、だからの頒布会だし美味しくないっていうわけでもないが、ファンじゃないなら普通に天蛙の方がおすすめ

ariccy さんはさけのわを使っています。あなたもアプリを使って飲んだ日本酒を記録したり、好みの日本酒を見つけたりしてみませんか?