Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
寅之助寅之助
鳳凰美田純米吟醸 WINECELLスパークリング純米吟醸発泡
鳳凰美田 チェックイン 1鳳凰美田 チェックイン 2
69
寅之助
期待大過ぎて、旅行先まで持って行って飲んだお酒😂 鳳凰美田の中でも人気があって、すぐ売り切れてしまうらしい一本。ワイン酵母×スパークリング日本酒とのことで、確かに興味がそそられます🍾加えて、兵庫県西脇地区の山田錦55%精米、スパークリングの製法は瓶内二次発酵というこだわりと小林酒造さんらしいコスパの良さも魅力的です✨ 泡は瓶内二次発酵とはいえシャンパーニュのような力強さはないが、繊細でシルキーな感覚はある。 青リンゴのような上立ち香で、味は鳳凰美田の中では旨味抑えめで、酸と泡でスッキリ。ワイン酵母だが白ワインのような味という訳ではなく、あくまで日本酒をベースとした味の印象。 やや後味に苦味あり、余韻は短い。 とても飲みやすく、コスパよく美味しいが、ワイン酵母×スパークリングだと「すごく新しい感じなのかな!?」と思うと、あくまでスパークリング日本酒の枠を越えていない感じがして、個人的にちょっと物足りない(期待が高すぎてしまう)感じがしてしまいます🤔 変な先入観を持たず、あくまで日本酒としての楽しみ方の幅を広げる感覚を持たなければな、と思いました😄