鯉する鴎
今日は朝から雨☔ヤバかったです…😰
職場行くだけで疲労感😭
さて、そんな疲れは呑んで忘れます😁
今日は地酒🍶
と言う事で…少し前に飲んで美味かった白鴻から、特純を開栓します✨
以前飲んだのが…4段仕込の甘旨なお酒自分好みだったのですが、これはきっと白鴻の中でも特質な方だと思っていたこともあり…🤔
先ずは定番を飲み直そう!と思ってました🙂↕️
さて、まず香りは…んーーー ない!😨
からの一口目、はどう取っても食中酒の辛味…でも、すこーしピチッと感じます🫧
ただ、その後の中間から引き際の味わいが何とも言えない空白感?というか💧
大抵、この手のお酒は苦味や雑味、べっとりとした甘みが残るんですが…これは感じた事ない後味…🤔
なんだろう…物足りないというか、バランスが悪いと言うか😅
総じて…微妙😓
同じ300mlくらいのお酒を買うなら、間違いなく賀茂金の特純緑ラベルか、五橋の純米生です👌
2日目🗒️
少し残してたので2日目…ですが、味変無し!うーーーん、この味わいならリピ無しです😭