Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
田酒純米吟醸 山廃純米吟醸山廃
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
61
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米  華吹雪 精米歩合 50% アルコール度16% 日本酒度 -1 酸度   1.4 アミノ酸度1.4 日本酒の日。今日くらい、希少酒を無条件で配ってほしいこのごろでございます。こんな日は、青森の美味いものを飲みたい。そんなときたまたま見つけた田酒の山廃。コンペティションで優秀賞を取ったのは山廃だったな。僥倖!買って冷やして今日、いざ参らん! 山廃なのにモダンにありがちなグレープっぽさもない。爽やかでフレッシュな甘い香り。リンゴの爽快さとミカンの甘い香りを兼ね備えたフレーバーである。田酒らしい少し甘い仕込みからは、洗練されたリンゴと杏仁の甘味、どっぷり乗っかった旨味が一心同体。昨日の寒菊山酒に似ているが、これを山廃でやるのは流石老舗の業である。纏わる酸味、細い糸で貫く苦味。旨味甘み強いのに複雑な味わい。やばいのはこれを山廃でこなしてしまうこと。速醸以前のやり方で仕込むとどうも味が似かようイメージがあった。しかし田酒は、速醸っぽい綺麗さ、洗練された味わいを山廃で実現してしまう。 田酒の山廃、特におすすめ!今宵も、ごちそうさまでした!