遥瑛チチ
鹿島市HAMA BARでの3杯目はコチラ
光武手作り純米酒
麹造りを昔ながらの箱麹と呼ばれる方法で行い、純粋に米の旨みだけを味わえるように仕込んでいるそうです
ググってみたところ、芳醇で豊かに旨みのある味わいと、フルーティーな芳香が特徴とあります
でも、能古見の特純の後に飲んだせいか、ワタシには辛口と感じました
酒蔵推奨の飲み方は常温又はぬる燗なので次回飲む機会があればそうしたいと思います
ジャイヴ
遥瑛チチ、こちらでもこんにちは☀
名前に惹かれて前から呑んでみたかったんですが、某作品の関係で[こうぶ]と読んでました😅[みつたけ]何ですね😲
いつか呑んでみたいです😁
遥瑛チチ
ジャイヴさん、コチラでも😊
例の作品の名セリフがプリントされた焼酎て話題になりましたよね
アタタタタターーーーーーーッ❗️
経絡秘孔をリモートで突きました
アナタはもう永遠に飲み続ける🤣