腐れ外道
最近の失敗に辟易して間違い無いヤツを…って、またひやおろしに戻る。
・ジャケ値‥5/10
金文字はイイが、ラベル色が緑瓶と相性悪く感じる。
・起‥15/20
臭気はヤル気に満ち溢れた吟醸臭。芳しさMAX!さぞジューシーだなと含めば、意外にアタック弱い。舌先への打撃に乏しい。ひやおろしの奥ゆかしさ。この香りなら、生酒のが納得かなー。
・承‥14/20
舌の両端にギンギン来る旨味は感じるが、どうも味わいを満喫出来る展開ではない。初速の印象が変な方に振れないのと灼けのアクセントが程良いのが救い。
・転‥14/20
舌触りの穏やかさ、その中に感じる旨味はミネラル感たが、鳳凰美田にソレを求めて無い。コレぞひやおろしと言えばそれまでだが。華やかな昇華臭もぼんやりした感。
・結‥13/20
舌にノるミネラル感。イカンのは味覚&昇華臭の奥で感じた土産…もとい、藁感。まさか鳳凰美田でコレを感じるとは…。後口も何か雑い。
・コスパ‥7/10
¥1,760で購入。この手合いでは良心価格。
・後評‥ひやおろしとの向き合い方に一石を投じる問題作。温度が上がれば各所ぼやけて有耶無耶に。
●68点
腐れ外道
「らしく無い」と印象に尽きる。注いで嗅いだ香り(特級)と含んだ味わい(2級)のギャップに悩む。含んで香るパイナップル感は健在だが、鳳凰美田ならひやおろしに挑まなくても結構。