Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
金鯱寒造りしぼりたて本醸造生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
92
ねむち
愛知県。半田市。盛田金しゃち酒造株式会社。 「金鯱 寒造りしぼりたて 本醸造生貯蔵酒」 隣の市にある初めての古めかしい小さな酒屋で購入。日本酒の種類は、伏見、高槻あたりのお酒を置いてて、気になったのがこちら。 店番の女将さんに聞いたら、取引のある蔵って言ってたけど、どれも1年以上前経過したモノ。ヒネてそうで購入も迷ったけど、思い切って買ってみた。 裏ラベルにも開封前なら約1年はおいしく頂けると書いてるけど、それ以上の経過ですねって言ったら、裏ラベル確認してもう1本無料でくれた😅 まずは1年半経過してるしぼりたて。 冷酒にて頂く。 色は、少し白っぽさも見える薄黄色。 上立香は、穏やかで酸味と甘味のある香り。 酸味と雑味っぽさのある苦味から、あと味にキリッとした辛味と日本酒感。 冷蔵庫出しすぐより常温近くなった方が、ボヤッとした感じなく飲みやすい。 良い感じの熟成感や旨味が感じられず、ちょいヒネてるか。 ■原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール ■原料米:夢吟香100% ■日本酒度:+3 ■精米歩合:65% ■アルコール度数:15度以上16度未満
bouken
ねむちさん こんにちは😃 同じお酒をもう1本貰ったって事ですか? 言ってみるもんですね😏
ねむち
boukenさん、こんにちは☀金鯱の蔵の1年経過してる他のお酒を貰いましたよ😁金鯱は全て古くて、今も取引してるのか聞いてみました👂️流石に常温保存の古い金鯱は購入しませんでした🤣