Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
田酒純米吟醸 百四拾(紅葉)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
55
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 華想い アルコール度数 16度 精米歩合 50% 日本酒度 -1 酸度 1.6 田酒は好きだし百四拾、華想いは大好きや素晴らしいやん!今回純米吟醸の秋バージョン!果たして、いざ参らん! 香りは和梨のジューシーな甘味と爽やかさが存分に伝わる!相変わらず甘めの仕込水からは、ピュアでリンゴのようにフルーティな甘味と酸味からアルコール感とか角がとれより秋らしい飲みやすいものに!華想いならではの甘旨ジューシーを保ちつつ、秋らしく角のとれた感じはさすが田酒と言わざるを得ぬ。華想いの甘旨により秋らしい余韻が醸される。そして苦味のキレで過去になってしまう。あまりの心地よさにまるで低アルのようにグビグビ飲んでしまう。書き終わるころにはもう無くなりそうで戦々恐々としている。また来年も楽しみに待とう。今宵も、ごちそうさまでした!