Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
悪代官大吟醸大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
20
しみー
水戸に出張だったので日本酒を探してみたのですが、名前で購入(笑) ちょっと違いますが、ジャケ買いです。 透明感のあるクリスタルシルバー。 炊いた米と上新粉など米の香りが中心で、ヒノキのような柔らかな木質な香りがあります。奥にやや甘さを感じさせるセルフィーユ。乳酸由来のヨーグルトやチーズのような香りも。 吟醸香は穏やかで、メロンなどを感じますが、それが中心というわけではないです。 クラシックな作りの印象を受けます。 アタックは強く、ふくよかな甘さがありつつ、ガツンとしたアルコールを感じます(といっても、16%なので数値上は普通の範疇のようですが)。 酸はキメ細かく、コクを与える苦味があります。 アフターフレーバーに吟醸香を一番感じます。常温〜ぬる燗くらいがよいのかもしれません。 燗をつけてみましたが、やはりどっしりとしたこの悪代官には燗が合います(笑)