Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
玉川玉川 自然仕込 山廃純米 雄町 無濾過生原酒 3U version山廃原酒生酒無濾過
alt 1
26
デビル
【銘柄】玉川 自然仕込 山廃純米 雄町 無濾過生原酒 3U version 【蔵元】木下酒造(京都府京丹後市久美浜町) 【酒の種類】純米酒(山廃仕込、無濾過生原酒) 【使用米】赤磐雄町100% 【精米歩合】66% 【アルコール度数】19〜20% 【酒器】陶製の猪口 【飲温度】50℃前後(熱燗) 【香り】+2.0(焼きバナナ、黒糖、焦がしキャラメル、干し柿、少しナッティ) 【外観】ごくわずかに琥珀がかったイエロークリスタル 【味わい】 ボディ:3.0 酸:2.5(乳酸+酢酸+熟成酸の層) 甘さ:2.0 旨み:3.0 苦み:2.0 【余韻】長く、重く、どこまでも続く。胃にしみ込んで体を支配するような余韻。 【印象】熱燗で本領発揮する 生酛で有名な玉川のある意味個性を全て乗せたノアの箱舟的一本。 常温飲んで無いのでハッキリとは言えないがこれは熱燗がやばい。アルコール度、酸、糖度、旨みそれぞれが上限に来そうなバランスのこの酒は熱燗で本領を発揮。 そして一言、焼きバナナ。これに尽きる。 【リピートスコア】2.5(熱燗の際) 酔ってるので表現が大胆になってるのはお許し下さい。