Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽オーガニック ナチュール 2021生酛
alt 1
alt 2alt 3
43
susan
先ずは冷酒 冷たい米糠。発酵した酸味を感じる 飲む。気の抜けかけたラムネ。僅かなピリリ。淡い甘さと酸味。甘酸っぱいとは異なる。飲み込むと、サラサラの水飴のよう 次は45℃ 淡いミルキー感。ほんの少し酸味を感じる 飲む。ゆるりと入り香ばしい。酸味が際立っている。その後にしっかり目の苦味。飲み込むと、喉奥に米のコクが張り付く 次は55℃ ミルキーはママの味が焦げた。今まで飲んだ仙禽の酒全てに共通する香り 飲む。全ての要素がまとまり、良い意味で何も感じない。六角チャートで、全項目が同じ点数。飲み込むと、酸味と苦味が目立つ 最後に65℃ 藁焼きミルキー。発酵した酸の香り 飲む。さらりと柔らかく、優しい。そして香ばしい。さらに、みずみずしい。苦味も立ち、少しの肴とチビチビやるのに最適。飲み込むと、淡い苦味 今まで飲んだ仙禽の中で一番好み 生酛造り特有の乳酸系の酸がいい味を出している 精米って何のためにするんだっけ?誰得? 日本酒党員全員に再度問いたい 私はむやみやたらな高精米は好まない。はっきり言って純米大吟醸や大吟醸はあまり好みではない おそらくまたリピートしてしまうだろう