Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
津島屋外伝 純米大吟醸 49才の桜
alt 1
alt 2alt 3
29
Joker
「津島屋」飲み比べ最後の1本はこちらです🍶 もう最初に言っておきます… めっちゃ美味い✨✨ そしてめっちゃ甘い😋 酒屋の店主(おじちゃん)から激推しされたこちらの銘柄、杜氏の年齢を冠したこのシリーズは前杜氏が1年間の集大成として「二十八才の春」から19年間続いたそうです しかし「四十六才の春」を最後に退職され、一旦は終了となりました そして現在の蔵元がシリーズのファンからの強い再開の要望を受け、「48才の桜」として再出発しました ちなみにこの「〜の桜」は春出荷の生酒ですが、火入れタイプで「〜の心」というのもあります🍶 今年も熟成された「49才の心」が今月から店頭に並んでいるはず… 私はまだ手にしていませんが、見つけたら購入したいです♬ はい、説明長くなりましたが(実際おじちゃんの説明もめっちゃ長かった笑)飲んでいきましょう🍶 香りはやや控えめですが、マスカットのような上品でフルーティな香り✨ 口に含むととろみがあるかのようになめらかでガッツリ甘旨系♬ 山田錦48%精米歩合の攻撃力が高い そして優しい酸味で口の中が幸せ🥰 毎年飲みたいと思うほどとても満足度の高いお酒です🍶