ラル大佐
特に何という訳ではないけど、他に開けるものないから飛露喜開けてみました。
先月、日本酒先生と買い出しに出たときに、郡山の泉屋さんでGet!泉屋さんは月一程度で飛露喜が店頭に並ぶ日があり、丁度タイミングが合いました。まぁ、先生の神通力かもしれませんね。
上立香はあまり感じません。
呑み口は、スッキリ辛口で旨味もソコソコあり、酸味からのキレもいいですが、それだけです。
突出したものがない。フラットに仕立ててるのかもしれませんが、特徴というか面白さがないなぁ
飛露喜は純吟の黒ラベルか、かすみざけは好きなんですが、馬鹿舌&馬鹿鼻の私には、特純あたりでは至って普通の味に感じます。
私の日本酒観をガラリと変えた銘柄なので、何だか寂しくなっちゃうね。
少々傲慢な物言いですが、入手困難な普通味の酒…です
ご馳走様でした!