Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
東洋美人純米吟醸 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
88
アララララ
原料米:山田錦100% 精米歩合:麹米40% 掛米:50% アルコール分:16度 初めての東洋美人の家飲み😄 「醇道一途」というシリーズらしい。 初めてだから、王道の山田錦を購入。 一回火入だからか開栓は静か。 香りは、上品だが華やかさも感じるフルーティさ。 メロンや洋梨のような香り。 口に含むと芳醇だが透明感のある旨味と甘味が広がる。 旨味と甘味に包まれ溶け込んだ爽やかな酸味も柔らかくて美しい。 苦味は感じさせずスーッとフェードアウトしていく。 ムダのないブラッシュアップされた日本酒。 あ〜〜美味しいって、みんなが感じる酒だと思う。 澄川杜氏は「十四代」の高木顕統杜氏の下で実習したとのこと。 こういう酒を造りたいと思っている蔵元や杜氏は多いんだろうなぁって思う。 まぁ、違いがあるから楽しみなんだけど。 今晩も沢山飲んでしまった😄 美味しい。 幸せ。