Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
越後鶴亀越弌 kasumi. 純米吟醸酒純米吟醸原酒生酒中取り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
101
コタロー
このキラキラの筋斗雲は…!見かけたらつい買ってしまう越弌、秋田酒こまちのうすにごり。 香りは酸味、グレープフルーツソーダ。 含むと、お米の香りがふわっと来る。口当たりはシュワシュワ🫧じゅわっと柑橘系の酸味。いい意味で軽ーく飲めてしまう。 数日経つと、麹っぽいお米の香り増し。 発泡あり、柑橘とふわふわなお米の甘さ、最後スッキリ。 難しいこと考えずに美味しく飲める低アル、ありがたく頂きました。 3-4枚目は、八戸酒造のヨーグルトリキュール。 県内限定だったのが今年から県外にも出しているらしい。濃厚ヨーグルトの裏に八仙っぽい香りも感じられ美味しかった。 以前飲んだ松尾の純吟のヨーグルトリキュールの方が苦味など日本酒っぽさもあり大人の辛口ヨーグルトという感じ。こっちの方がまったり甘めのデザートっぽい感じ。 どちらも美味しい🥛
ポンちゃん
コタローさん、こんにちは🐦 失礼と思いつつ…コタローさんのもう一つ、いつも気になります😆ヨーグルトリキュール美味しそうですね😻
ジェイ&ノビィ
コタローさん、こんばんは😃 13度の柑橘系酸味の旨いヤツ😋これと牛乳が冷蔵庫に有ったら完璧ですね🤗 🥛は健康のために毎朝腰に手を当てて飲みたいです😇
コタロー
ポンちゃん、こんばんは🌙 いえいえ、銘柄もないしどうやって載せよう…🤔と毎度こんな形になってるだけなので、気になって頂いて有難いです🎶 ヨーグルトリキュールでも蔵によって味が違って面白いですよね😆
コタロー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 13度柑橘はこれからの時期重宝するやつですね👍低アルも牛乳もヨーグルトも、お風呂上がりにゴクゴク行っちゃいたいです‼️健康のために🤣