Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
猫魔の雫純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
54
金猫魔
会津若松市柳原町のさたけ酒店で見つけた、末廣酒造の1本。 もう名前買い!w(≧∇≦*) 猫魔の雫(ねこまのしずく)とはこれはなんたる出会い…! 磐梯山の西に位置する猫魔ヶ岳、名前の由来は 黒猫の魔物が人を食らっていたという説と、 ネズミ退治のために猫王を山に祀ったという説があるらしい。山道には退治された黒猫が変じたという猫石があるらしい。登ったことはないけど、アカウント名の字はこの猫魔から取ったものだったりする。 香りはやや華やかなフルーティ、梨やリンゴ、固いコメの香り、 まろやかでなめらかに 舌の上をトロサラ〜ッと流れる、 甘酸味もおだやかにバランスよくジューシー、 無濾過生酒のフレッシュでしっかりした旨み、 原酒なのにスッキリとやさしく軽快、 丸みのあるやわらかい甘旨口。 美味〜し! === 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:会津産契約栽培夢の香 精米歩合:60% アルコール度数:16度 日本酒度:-1.8 酸度:1.4 酵母:うつくしま夢酵母 720ml 1,590円 === ★★★★☆