Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
熟露枯洞窟低温熟成酒純米山廃原酒
alt 1
alt 2alt 3
24
ETENE
熟露枯~うろこ~   島崎酒造さん 昨年初秋 訪ねてみました  烏山駅から 徒歩数分で  蔵へは たどり着くことができますが 洞窟へは 自転車をお借りし ゆっくり 20分程 小高い山の中腹にあり 🚴では上りきれません 入場料 200円 を払い 中へ 暑い日でしたけど 最初ヒンヤリ気持ちいい~ しばらくすると 寒ぅ🥶ブルブルでした😀 自然からの 恩恵 季節問わず  ほぼ一定の低温管理(貯蔵熟成)された お酒 凄い魅力的ですね! 後に予定があったので 1本のみの購入であり 心残りでした! 蔵では 試飲も!! 当酒の感想〜 色合いは 熟成感有有りの 薄い黄金色 舌で酸を感じ   穏かに広がる旨味  結構 好きな部類でした!! アルコール度数  17度 精米歩合     65% 酸度       1.9 日本酒度     +4 酵母       AZ・5 好み       4.0
ジェイ&ノビィ
ETENEさん、おはようございます😃 島崎酒造さんの洞窟は未だ行った事ないんです🥲歩きだと山登りなんですね!夏になったら涼みに行きたいと思います🤗
ETENE
ジェイ&ノビィさん こんにちは😃 洞窟への道のり、暑い日ですと汗かきます。島崎酒造さん結構試飲もセルフでできましたよ!あと、おいしい菓子屋さんSHIMADAYAさんもお勧めです🐱是非