くま吉
冷酒で飲む
無色透明
ヨーグルトに似た、穏やかな甘い香り
口に含むと非常に芳醇な旨味が広がり美味しい
雑味がなく澄んだ味わい
余韻は短めであり、後味はさっぱりしている
肴のミミガーに合わせると、あじを引き立てることはないが、強い味わいが邪魔をすることもない
米鶴のクラファンで入手したとのこと
温もると少し余韻が短くなるか
ぬる燗にすると味の広がりが格段に増す
強い味の広がりは鼻から抜けていくような印象
それに加えて、ヒリヒリとした弱めのドライさがしばらく続くようになる
熱燗になると味の広がりは弱まるため、ぬる燗が1番美味しく感じる
味が強いためしそ昆布のような塩気が強い肴の方が合う