麺酒王
日曜日に社会人サッカーチームの先輩宅にお呼ばれしてBBQ🥩
こちらの日本酒を持参しました🍶
ゴシキノクモ❗北海道釧路市の福司酒造さんが新たにセカンドブランドとして醸したものです!昨年、醸したことのない山廃にチャレンジし「福司 山廃未完成」として販売されこれがまた美味しかったのですが、今回遂に完成形として販売されました❗
ゴシキノクモは2種類出てまして山廃造りは「Nusamai」となります。山廃旨かったので買おうとしましたが、「Ashiri」の方が早く売りきれそうとの店主のご意見により購入。
この「Ashiri」は白麹を使用!
これ、めっちゃ好き~😋めっちゃメロンの味がします🍈甘ったるくなく、スッ~と消えていく感じで飲みやすくグビグビいっちゃうやつです🎵福司酒造さん、素晴らしいお仕事です❗
それにしても、先輩の奥様のサトミさんが美人🤤ツンとしたスレンダークールビューティーでこんな方に責められたい😳
遥瑛チチ
麺酒王同胞、こんばんは🌇
福司にもこんなオサレラベルあるんですね👍
デパートの北海道展で日本酒角打ちコーナー出店情報入手したので今度行ってきまーす♬
Rafa papa
麺酒王さん おはようございます😃
昨日このお酒の記事を見たばかりでレビュー…流石北海道ですね👍‼️今までは釧路産地酒で売ってたのを北海道地酒として展開したいと書かれてました😊飲んでみたいです😋
ポンちゃん
麺酒王さん、おはようございます☀
地元?の蔵元さんの新銘柄、期待高まりますね👍✨先輩の奥様の雰囲気に合ってそうな、スタイリッシュなボトルを持って行かれるところが流石です😉👍
ジャイヴ
麺酒王さん、おはようございます☀
レビュー見て味が気になりますが、「山廃未完成」もどんなものだったか興味津津😁
ツンとしたクールビューティー、良いですね😆
麺酒王
遥瑛チチ同胞、こんばんは😃
道産酒角打ちあるんですね😊北海道も日本酒造り頑張っていますので、色々試してファンになっちゃってください😆
麺酒王
Rafa papaさん、こんばんは😃
北海道全般的にそしてこの福司酒造もアクティブに頑張ってますよ😉是非ともこのお酒を飲んでいただきたいです❗本州のお店に並ぶ日も近いですかね👍
麺酒王
釧路を車で90㎞離れたところにありますが、北海道は広すぎるのでもう地元のくくりで良いですね😁先輩にお酒を持参したってより、先輩の奥様に合うお酒を持参の意味合いが強いかもです😜
麺酒王
ジャイヴさん、こんばんは😃
「山廃未完成」もとても美味しくてそれが完成されたなら美味は必然ですね🎵ゆえに、未完成はもう発売されないのかなぁ🤔あれはあれで飲みたいです🤤